P28
【撤収、また会う日まで】
![]() |
|
【上段左】 参加車両の退場と並行して本部席やショップブース、デモカーの撤収も進みます。 【上段右】 撤収作業は分担して行われます。 賛同クラブから当日スタッフとして協力頂きます。 【中段左/下段左・右】 『協賛企業の皆さま、ご参加ありがとうございました!』 |
|
17時30分 順調に退場誘導が完了しました。 日が西に沈み、辺りは暗くなってきました。段々と寒くなり、一日の終わりを感じさせます。 会場の撤収作業も概ね完了し、スタッフは生産本館に集いました。やっと一息つき、安堵感が漂います。 心地良い疲れ、気持ちの良い達成感、穏やかな笑顔・・・スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした。 |
|
18時、三菱自動車様の関係者様を含むスタッフで終礼を行いました。朝礼は午前6時、終礼が午後6時、長時間のスタッフ活動本当にお疲れさまでした! 反省点や課題はもちろんありますが、それは日を改めてって事で・・・ |
今回お寄せ頂いた義援金を三菱自動車様に一端お預かり頂きました。10月11日(月)に中日新聞社岡崎支局を通じ、中日新聞社会事業団に東日本大震災義援金として38,378円寄付致しました。 |