Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting 公式レポート



開催日時 : 2018年11月4日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業  岡崎製作所(愛知県)
2018年は初代デリカの発売から50年を迎える記念の年でした。
デリカ(DELICA)の名前の由来は、delivery(運ぶ)にcar(車)を加えた造語だそうです。
本Meetingはデリカの様に皆さんに愛され、長く乗り続けられる、そして、参加した皆さんが三菱愛を運び、幸せを持ち帰って頂く、そんなMeetingでありたいと願いを込めて開催しました。
MMF当日は、ビッグマイナーチェンジされたデリカD:5との対面は実現できませんでしたが、初代のデリカコーチから現行モデル(2代目を除く)まで100台近くのデリカを含む500台を超える三菱車の集いとなりました。
また、新たに発売されたエクリプスクロスもMMFの仲間に加わり、大盛況での開催となりました。

参加された方はもちろん、初めての方もMMFの輪に加わる第一歩はこちらからです。






開催日時 : 2017年11月26日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業  名古屋製作所岡崎工場(愛知県)

2013年に2ndステージを終え、4年間の時を経て3rdステージの幕が開きました。
昨年は燃費偽装問題があり、三菱自動車様においても、私たち三菱車オーナーにとっても大変辛い年だったと思います。
今年のMMF開催に際し、私たちスタッフは幾度となく意見交換し、熟慮に熟慮を重ねました。

            『三菱A型生誕100周年のお祝い』

今年は三菱A型が世に出てから100年になります。
ランサーエボリューションやデリカ、アウトランダーなど、皆さんの車があるのも三菱A型があったからではないでしょうか。
その記念すべき年にMMFを開催し、皆と一緒にお祝いする事で、素敵な交流の出来るMeetingになったと思います。
それでは皆さん、3rdステージ岡崎でお会いしましょう! 







開催日時 : 2016年10月30日(日)
開催場所 : なださきレークサイドパーク(岡山県)

本来であれば、2016年は3rdステージとして開催するべく準備しておりました。しかしながら、2016年4月に三菱自動車様の燃費偽装問題が発覚しました。
スタッフで議論を重ね熟慮し、過去の参加者へアンケートを実施ました。
その結果、圧倒的多数の方が継続開催を望んでおられる事がわかりました。

         『交流を大切にするMeeting』

今年のMMFの開催可否について、立場によって様々な異なる意見がありました。
その中で、純粋に交流をメインとしたMeetingを開催する事で、MMFとしての存在価値を見出しました。
2年連続で番外編となりますが、『参加して良かった!』、『また来年会おうよ!』なんて事が聞こえるMeetingになったと思います。
それでは皆さんを番外編なださきへお連れします。! 






開催日時 : 2015年10月25日(日)
開催場所 : 可児市ふれあいパーク緑の丘(岐阜県)

2015年のMMFは、2016年からの3rdステージに繋がる番外編として開催しました。
初めての有料開催、初めての場所に戸惑いや混乱もありましたが、皆さんの笑顔溢れるMeetingとなりました。

          『3rdステージに繋がるMeeting』

Meeting会場では好天の秋空の下、多くの三菱車オーナーが集いました。
主役は私たち一人一人、動画の三菱様への応援メッセージもあります。
是非ご覧ください、そして3rdステージで再びお会いしましょう!







開催日時 : 2013年11月17日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業  名古屋製作所岡崎工場(愛知県)

あれから、10年。
2004年の第1回MMFから数え、本開催で10回目を迎えました。
1st Stageは2004年の岡崎、2005年の水島、そして2006年の京都でフィナーレを迎えた3部作でした。
1st Stage終了後、色んな角度から検証し、2nd Stageとして10年連続開催を宣言致しました。

          『未来へつなぐスリーダイヤ』

本Meetingでは2nd Stage Finalとしてとして開催しました。
MMFは、全ての三菱ファンの交流の場であるとともに、今一度2004年開催時の原点に戻り、三菱自動車様の応援につながるMeetingにしたいと思います。
私たちが集い、ベクトルを共有することで、未来へスリーダイヤを繋げていきたい。
そんな願いをもって開催しました。

それでは皆さん、2nd Stage Final岡崎にお連れします! 








開催日時 : 2012年10月7日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業  水島製作所玉島モータープール(岡山県)

MMF2012は7年振り2回目の水島製作所での開催となりました。
しかしながら会場は前回の水島製作所従業員駐車場ではなく、はじめての玉島
モータープール。
そこには白線が殆ど無い広大な敷地が広がっていました。
白線の無いモータープールにどんな絵を描いたのか?
当日の天候は雲一つない秋晴れの快晴、晴れの国岡山でどんなミーティングが
開催されたのか?
それでは2012水島へお連れします。








開催日時 : 2011年10月9日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業  名古屋製作所(愛知県)

2011年のMMF開催は賛否両論あると思いますが、私たちは継続開催を選択しました。
MMFを通じて全国の三菱ファンとの再会や交流を楽しみながら、皆が元気になる
と共に、明日への活力が湧き、被災地の応援に繋がる一日になれば幸いです。
MMF2011岡崎に参加された方は当日の記憶が蘇り、参加出来なかった方は次回の
MMFに参加したくなる・・・そんな思いを込めてオフレポを制作しました。
どなた様も是非ご覧下さい!








開催日時 : 2010年11月7日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 パワートレイン製作所(京都府)

4年ぶり2回目の開催の京都は『愛着』がいっぱい溢れたミーティングでした。
MMFを通して新たな出会いや年に一度の再会など、色々な形で交流が生まれ、
愛が育っていました。MMF2010京都のオフレポはこちらからどうぞ! 









開催日時 : 2009年11月22日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 名古屋製作所(愛知県)

こちらからどうぞ!







開催日時 : 2008年10月12日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 名古屋製作所(愛知県)


               『MMF2ndステージ岡崎Again!!』

MMF2ndステージ岡崎Again!!では、これまで以上にスタッフと参加者の垣根を取り払い、スタッフを含めた全ての参加者が出会い・交流を楽しんで頂けるMeetingに拘り、2年連続になりましたが、再び岡崎での開催に再チャレンジしました。

目指すはMMF岡崎の完成形、今後のMMF岡崎スタンダードとなった2008年のMMF、
MMF岡崎Again!!

ご案内はこちらからです。







開催日時 : 2007年9月15日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 名古屋製作所(愛知県)


               『 祭会・彩会・再会 〜出会い・感動をありがとう〜 』

 
MMFはオーナーのみならず、三菱車を愛する全て方との交流を深める場としての言わばおりです。旧車から現行車まで多様な車が一同にりよく集います。岡崎には第1回開催以来3年振りに戻ってきました。びこの地や仲間との再会・・・saikaiには色んな意味と気持ちが込められています。
MMFでの出会い、そして持ち帰った感動、全ての三菱愛好家へ感謝の気持ちを込めてありがとう
MMF2ndステージ岡崎へはこちらからのご案内です。








開催日時 : 2006年10月29日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 京都パワートレイン製作所(京都府)


                    『煌きを解き放て!』

 何事に於いてもチャレンジする事で新たな光が差し、その光は煌きを解き放つ
可能性を秘めています。私たちオーナーの願いは煌き・輝きを持った車を作って
欲しい。同時に煌き・輝きをもった車のオーナーでありたい。MMC殿においては、
それが実現できる体制になってきたと思います。

本Meetingを通して、それぞれの立場で煌きを解き放つ事へ結びつけるヒントが
見つかれば幸いです。MMF in 京都へはこちらからのご案内です。





Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting レポート



開催日時 : 2005年11月13日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 水島製作所(岡山県)


                    『そして、未来が始まる』

 あれから一年、原点である岡崎から始まった熱い思いは現在を経て、どのような
未来になっていくのでしょうか?予測困難な未来であっても、未来を創っていく事は
出来ると思います。あなたにとって、私にとって、このレポートをご覧の皆様にとって
MMFでのミーティングを通じた未来を見つけて頂きたい、そんな願いを込めてレポート
を製作しました。これからはじまる未来、MMF in 水島のご案内扉はこちらです。





開催日時 : 2004年11月14日(日)
開催場所 : 三菱自動車工業 名古屋製作所(愛知県)


                 『今、ここに原点に』

 原点には、そこから物事が発展して作られる基本となる点の意味を持って
います。MITSHUBISHI MOTORS FAN Meeting in 岡崎に参加された皆様や、
このレポートをご覧の皆様に、それぞれの「原点」を見つけて頂きたい、そんな
願いを込めて製作致しました。

それではMMF in 岡崎、「原点」を見つける旅へのご案内です。